音楽室はいつだって自由空間です
2013/05/01 (Wed)
昔からゲーム音楽とか結構好きで聞いてるんですけど、
そういう曲っていわゆる「BGM」だよなぁ・・・と唐突に思ったので書きますw
そんなに幅広いゲームの曲を聴いてるわけじゃないので、あんま大きいことは言えないですけど
個人的にはマリオギャラクシーとか逆裁とか、カービィのエアライドの曲とかは大好きです!
最近いろんな種類の楽器で曲作ってるのもそういうとこの影響がある気がします。
バイオリンとかは実生活では一回も触ったこともないし
一緒に何かの曲を演奏した経験とかも全くないので。。。
で、楽曲とBGMについての違いとしてざっくり自分で認識してることとしては、
楽曲:実演奏されるためのもの、ある程度の形式あり、長さは標準~(4分~クラシックの組曲とかなら1時間とかも)
BGM:主に聞く専用、自由形式だがループ性あり、基本的に短い(1~2分程度)
っていう感じですかね。。
私はいつも楽曲を作ることを目指してて、基本的に2パート以上のテーマ部分(Aメロ・Bメロとか・・・)
あとは個人的な影響だと思いますけど、ちゃんとした音楽はジャズから入ったので
基本的にはソロをちょくちょくはさむ感じで作ってます。
BGMは依頼されて作ってみたことはありますけど、なんか苦手なんですよね・・・w
なんか、本当は何曲か好きな曲とか貼り付けようかなって思ったんですけど
自分の曲と並列してると・・・ry 的なw
というかそろそろ録音とかも真面目にしないとなぁ・・・(白目
GW中に一曲完成させる言ってしまったのでなんとか間に合わせるように頑張ります・・・
ではではまた!
そういう曲っていわゆる「BGM」だよなぁ・・・と唐突に思ったので書きますw
そんなに幅広いゲームの曲を聴いてるわけじゃないので、あんま大きいことは言えないですけど
個人的にはマリオギャラクシーとか逆裁とか、カービィのエアライドの曲とかは大好きです!
最近いろんな種類の楽器で曲作ってるのもそういうとこの影響がある気がします。
バイオリンとかは実生活では一回も触ったこともないし
一緒に何かの曲を演奏した経験とかも全くないので。。。
で、楽曲とBGMについての違いとしてざっくり自分で認識してることとしては、
楽曲:実演奏されるためのもの、ある程度の形式あり、長さは標準~(4分~クラシックの組曲とかなら1時間とかも)
BGM:主に聞く専用、自由形式だがループ性あり、基本的に短い(1~2分程度)
っていう感じですかね。。
私はいつも楽曲を作ることを目指してて、基本的に2パート以上のテーマ部分(Aメロ・Bメロとか・・・)
あとは個人的な影響だと思いますけど、ちゃんとした音楽はジャズから入ったので
基本的にはソロをちょくちょくはさむ感じで作ってます。
BGMは依頼されて作ってみたことはありますけど、なんか苦手なんですよね・・・w
なんか、本当は何曲か好きな曲とか貼り付けようかなって思ったんですけど
自分の曲と並列してると・・・ry 的なw
というかそろそろ録音とかも真面目にしないとなぁ・・・(白目
GW中に一曲完成させる言ってしまったのでなんとか間に合わせるように頑張ります・・・
ではではまた!
PR
この記事にコメントする